
これで、データの自動更新と銘柄のダブルクリックによる注文フォームの起動が実装されたので、株価ボードと胸を張ってよべるようになったぜ。
いつもの所のファイル置き場からどうぞ。
売り建て持越ししたらダウ超強い&日経GUで、現物鞘寄せを待ってドテンしたら何故かその後下げる展開となり、とてもこんな事書いている場合じゃなかったりする。あーあ、今日よほど上手くやらないと今月の利益全部消えたな。後は明日のドレッシング期待で買い持ち越しくらいしかないけれど、明らかにリスクが大きいよなあ。
最近はARToolkitPlusとC#, WPFの組み合わせで遊んでいます。
他に扱う内容は、自身の健康状態の記録と、後述の「身も蓋もない」開発で学ぶ事になった.Net Framework, C#, WPFなどの話題や、「身も蓋もない」開発の副産物であるスキップリストを.Net Framework上で実装したライブラリなどについての技術的な話題です。スキップリストのライブラリはメソッドのオーバーライドにより任意の区間に渡っての可換半群の総和計算を高速に行える汎用性の高さを持っています。
また、クリック証券のトレードツール はっちゅう君プラス 用の アドイン 「身も蓋もない」 の開発記録が残されています。「身も蓋もない」は合理的なティック・四本値の可視化と極限まで単純化された注文機能でデイの裁量トレードを強力に支援します。
クリック証券提供のトレードツール はっちゅう君プラス の アドイン 「身も蓋もない」 の詳細サイトへGo!
損益計算アドイン(225ミニ及びラージ用)、株式銘柄リストアドイン(登録した銘柄のダブルクリックで注文フォームが起動)、及びアドイン開発の副産物であるスキップリストのC#による.Net実装も同じサイトのファイル置き場に置いてあります。
アドインやソースコードが役立ったという方は
経由でtomorrowplusplus at gmail.com(atはアットマーク)宛てに寄付を行う事ができます。
このブログ内の「身も蓋もない」を実際に使用し始めてからの記録はこちら。私自身には才能がないのでネガティブキャンペーンになりかねないですが(汗)。⇒阿呆な事をしたらまじでネガキャンになりました。まじめにデイトレした時期にはちゃんと利益が出ているので、せっかくだから記事は残しておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿